FIRE×ミニマリストが最強である理由→ クリック

ポイントカードとの上手な付き合い方

PVアクセスランキング にほんブログ村

※記事内の画像をタップすると拡大して見る事が出来ます。

こんばんは、たかしんです。

記事をご覧頂きありがとうございます。

今回は、時間とお金を無駄にしないポイントカードとの付き合い方について、私の持論をお話しします。

目次

大量のポイントカード

皆さんはポイントカードを何枚持っていますか?

行きつけのスーパー、飲食店、美容院、家電量販店、本屋・・・etc

本当にたくさんのお店が独自のポイントカードを発行していますよね。

私も昔は20枚以上持っており、財布がポイントカードでパンパンになっていました。

↑大量のカードを持ち運ぶ為に、いかつい長財布を使っていました。

数が多すぎて、いざ使う時にお目当てのカードがすぐ見つからずレジ前でもたもたする事も日常茶飯事でしたし

ポイント目的にお店に行き余計な買いモノをしてしまった事も多々ありました。

ポイントカードは利用するべき

ポイントカードは「企業が私たちのお金を搾り取る戦略であり、時間とお金の無駄だ」と一蹴する人もいますが

私は「うまく付き合う事が重要」であると考えています。

 

確かに先述の通り、ポイントを貯める事が目的になり無駄な出費をしてしまう事は愚かですが

だからと言って同じ商品やサービスを購入するのに、何百円も何千円も余計に負担するのはもっと無駄です。

私は企業の戦略に乗せられずに、逆にうまく利用してやるのが正解だと思います。

↑長い目で見るとこれだけの差がつきます。25万円もあれば色々な事が出来ますよね。

電子化しよう

とはいえ沢山のカードを持ち歩くのは鬱陶しいですよね。

財布のスペースも圧迫するし、いちいち探す時間も無駄だし。

しかし、やり方一つでそのような問題も解決します。

実際私はポイントカードを持ち歩いていません。

(そもそも財布を持っていません笑)

詳しくはコチラ↓

 

私の場合、本当に良く使うカード数枚を電子化してスマホに収容し

それ以外の「電子化は出来ないが毎月確実に使うお店」のカードは家や車で保管しています。

(年に数回しか行かないお店や、ポイントを貯めるのに時間がかかりすぎるお店のカードは、時間・お金・スペースの無駄になるので処分しました。)

 

例えば私の場合、楽天ポイントカードポンタカードTポイントカード

家電量販店のポイントカードなどは電子化してスマホに入れており、いつでも提示できる様にしています。

↑楽天カードとTポイントカードは、それぞれ「楽天ペイアプリ」と「PayPayアプリ」の中に入っています。

↑ポンタカードは、Apple Payを利用すれば自動で提示してくれます。

これらのカードは普段生活する上で確実に使いますし、利用するしないで1〜10%も実質負担額が変わってきます。

 

それに加えて、例えば月1で行く美容室のポイントカードなどは

車に常備しているカードケースに入れています。

(車でしか行かない場所のカードはわざわざ持ち歩かず、車に置いておくと効率的ですよ)

 

この様に使う枚数を厳選し、電子化したり置き場所を工夫することで

時間やお金やスペースを無駄にする事なく、お得にモノやサービスを購入する事が出来ます。

まとめ

ポイントカードをあれもこれもと持ちすぎると嵩張って邪魔ですし

ついつい余計な買いモノをしてしまい無駄な出費につながってしまいますが

毎日・毎月必ず利用するお店のカードだけを厳選して電子化し

賢く利用する事で時間やお金やスペースを無駄にせずに済みます。

 

特に家電量販店のポイントカードなど、還元率が10%もある様なカードは

使わない方が勿体無いと思います。

↑ヤマダ電気などは10%分のポイントが付くので、利用しない手はありません。

ポイントカードとは上手に付き合い

「ポイントを貯める為に買いモノをする」のではなく

「あくまで普通通りに買いモノをした結果ポイントがもらえた」という様に

企業の囲い込み戦略にはハマらず、お得な部分は賢く利用してやるのが良いと思います。

 

この記事が参考になれば幸いです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

それでは。

☟ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

☟読者登録はコチラ

FIREを目指すミニマリスト会社員のブログ - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア

スポンサーリンク

目次
閉じる