こんばんは、たかしんです!
記事をご覧頂きありがとうございます。
今回は家計簿についてのお話です。
収入と支出の把握、出来ていますか?
皆さんは家計簿をつけていますか?
チャレンジしてみたものの3日坊主で終わってしまった、という方
確かに家計簿は毎日つける必要がありますし、
細かい作業になるの
しかし自分の日々の支出の傾向が掴めるようになったり
貯金額
家計簿をつけるメリットはたくさんあります。
周りにこんな人はいませんか?
「あれ?なんでこんなにお金ないの?」
「こんなに使った覚えないんだけど・・・誰か盗んでない?」
違います、あなたが使ったんです笑
家計簿をつけ始めると、今まで無意識のうちに使っていたお金が洗
多くの人の場合ふらっと立ち寄ったコンビニで使った数百円や
何気なく自動販売機で買っていたペットボトル飲料の数百円などが
お金がなくなっている様に感じていたことに気付きま
このように「自分が何にお金を使ったのか分からない」という状況
お金が貯まるわけがありません。
まずは家計簿をつけて、自分が何にどれくらい使っているのか把握
実は簡単です
実は「家計簿=面倒くさい」という常識を覆してくれる素晴らしい
それが、実際に私も使っている「MoneyFoward」です。
私はiPhoneにインストールして使用しています。
このアプリは普段利用しているクレジットカードや銀行口座など
自動的に利用情報を反映して家計
さらにレシートを撮影するだけで勝手に費目分けをして家計簿に
初期設定を行えば、あとはほぼ無作業で簡単に家計簿を作成するこ
しかも無料です!(有料版もありますが、無料版でも十分使えます
続けることが大切
MoneyForwardを使えば面倒くさがり屋の方でも簡単
それでも続けられるか心配と
「費目は細分化し過ぎずにざっくり管理」しましょう。
例えば、食費です。
外食も自炊も自動販売機で買ったお茶も、全部
いちいち「外食費」「食材費」「飲み
家計簿が続かない人が陥りがちなのは
気合を入れて詳細に管理し
結局面倒くさくなってやめてしまうというパターンです。
完璧を目指す必要はありませんので、続ける
まとめ
今回は家計簿をつける事の重要性についてお話ししました。
お金を貯めようと考えた場合、真っ先に精査すべきは支出です。
いま自分は、月にどれだけ支出しているのか。
そして、何にお金を
それを把握する事無しにお金は貯まりません。
あなたも、まずは日々の支出を管理するところから始めてみません
この記事が参考になれば幸いです。
最後までご覧頂きありがとうございました。
それでは。