こんばんは、たかしんです。
記事をご覧頂きありがとうございます。
今回は、ミニマリストである私のスマホの中身をご紹介します。
iPhone
Apple信者である私のスマホはもちろんiPhoneです。
iPhoneの機能性はもちろんのこと、無駄のないミニマルなデザインに魅力を感じています。
Appleの創業者であるスティーブ・ジョブズがミニマリズムの教えである禅の信奉者だった事は有名な話ですが
彼のデザインするApple製品も無駄を削ぎ落としたミニマルなデザインが特徴でした。
スティーブ・ジョブズは亡くなってしまいましたが
彼の遺したミニマルなデザインのDNAは今なおApple製品に色濃く受け継がれています。
iPhoneの中身
前置きはこれ位にして、早速私のiPhoneの中身をご紹介します。
↑全てのアプリをこの1ページに収めています。
私は最初の1ページに日常的に使用するアプリを全て収めています。
その中でも頻繁に使うアプリは単体で配置し、その次によく使うアプリはグループ毎にまとめています。
私がiPhoneの中身を整理する上で重視しているのは
1ページで全てを完結出来る様にするという事です。
2ページ目、3ページ目とアプリが沢山並んでいる人もいますが
その様な状態だとお目当てのアプリを探して開くまでに無駄な時間を費やしてしまいます。
また、部屋と同じで沢山のモノ(アプリ)が散乱していると
無駄な情報刺激を沢山浴びる事になり思考がごちゃつきます。
そうならない為にも、ほぼ毎日使うアプリだけを厳選して1ページ目に配置する様にしています。
iPhoneの中身も部屋と同じで必要最低限のモノだけを厳選しています。
オススメアプリの紹介
私が使っているアプリの中でもオススメのモノを2つご紹介します。
Money Forward
まず1つ目は「Money Forward」です。
これは以前コチラ↓の記事でご紹介しましたが
誰でも簡単に家計簿を作成する事が出来るアプリです。
各金融機関やクレジットカード等のサービスと簡単に連携でき
ほぼ自動で家計簿を作成してくれる優れモノです。
「お金は貯めたいがいちいち家計簿をつけるのは面倒くさい」という人にオススメのアプリです。
「家計簿=面倒くさい」というイメージを消し去ってくれます。
資産形成の為には月々の出納を正確に把握する事が大切ですので、ぜひこのアプリを使って家計を把握してみてください^ ^
Habitify
2つ目のオススメは「Habitify」というアプリです。
これは、あらゆる習慣を定着させる手助けをしてくれるアプリです。
中はこの様になっており
自分で決めた習慣をリストアップし、日々達成出来たかどうか管理する事が出来ます。
私は本を読んでアウトプットした行動をここに書き出し、習慣化するまで日々チェックする様にしています。
効率的な読書のアウトプット方法についてはコチラ↓
無意識にその行動を出来る様になる(習慣化する)までチェックを続け、習慣化出来たらこのリストから消す様にしています。
こうする事で本で学んだ知識を確実に自分の骨肉にする事が出来ています。
達成度がグラフで確認出来るので継続のモチベーションが上がりますし
万が一忘れてしまった場合でも通知でリマインドしてくれるので安心です。
まとめ
今回はミニマリストである私のiPhoneの中身をご紹介しました。
私は部屋と同じ様にiPhoneの中もミニマル化する様にしています。
モノを手放す時と同じ様に「数ヶ月使っていないアプリは手放す」様に意識しています。
日々使う本当に必要なアプリだけを厳選する事で
無駄な探しモノに時間を割いたり
ごちゃごちゃした画面で思考のキャパが奪われるのを防ぐ事が出来ます。
せっかくデザインがミニマルなスマホですので、中身もミニマルにしておきたいですよね。
この記事が参考になれば幸いです。
最後までご覧頂きありがとうございました。
それでは。
↓その後さらにスッキリしました