FIRE×ミニマリストが最強である理由→ クリック

モノの価値を考えよう「本当に安い?本当に高い?」

PVアクセスランキング にほんブログ村

※記事内の画像をタップすると拡大して見る事が出来ます。

こんばんは、たかしんです。

記事をご覧頂きありがとうございます。

今回は、私がモノの本当の価値を判断する際に使用している基準をご紹介します。

目次

1回あたりの値段は?

皆さんはモノの価値を判断する時には何を基準にしていますか?

モノの値段ですか?性能ですか?使い勝手ですか?

 

私がモノの価値を判断する時には

「このモノの1回あたりの値段はいくらか?」

と考えるようにしています。

 

具体例を挙げると、5000円で購入した服を2回着用すれば1回あたりの値段は2500円になります。

この様に、そのモノが高いか安いかを判断するには「1回あたりいくらか?」という視点が役に立ちます。

iPhoneは高い?

この視点で考えてみると、実はiPhoneの様な毎日使うモノは意外に安い事に気付きます。

私が使っているiPhoneは2年前に15万円程で購入したモノです。

 

15万円という数字だけを聞くとかなり高額な気がしますが、iPhoneは毎日使うモノですので

1日あたりの値段に直すと(15万円÷730日)205円になります。

スマホは1日に何回も使用するモノなので、回数に換算して考えるともっと安くなります。

 

さらに以前コチラ↓の記事でお話ししたリセールバリューも計算に入れると

仮に5万円でしか売れなかったとしても、1日あたりの費用は137円にまで下がります!

放置された健康器具

一方、私の実家にもある放置された健康器具の様に

「買ったは良いが全然使わなかったモノ」はかなり高い買いモノです。

 

例えば「ダイエットしよう!」と2万円で購入したものの

結局3日間だけ使ってやめてしまった健康器具の1回あたりの値段は6667円です!

 

元の値段はiPhoneの7分の1かもしれませんが、1回あたりの値段で見るとiPhoneの数百倍にもなります(;´・ω・)

とんでもない差ですね・・・。

この様に「このモノの1回あたりの値段はいくらか?」という視点を持つことで

モノの本当の価値が分かり、賢い買いモノが出来るようになります。

まとめ

今回は私がモノの本当の価値を判断する際の基準についてお話ししました。

1回あたりの値段に置き換えて考えてみる事で、そのモノの本当の価値が分かるようになります。

安いからとセールで飛びついて買ったその服、本当に安かったんでしょうか・・・?

今一度、1回あたりの値段に置き換えて、所有するモノの本当の価値を見直してみてはいかがでしょうか。

この記事が参考になれば幸いです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

それでは。

☟ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

☟読者登録はコチラ

FIREを目指すミニマリスト会社員のブログ - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア

スポンサーリンク

目次
閉じる