こんばんは、たかしんです。
記事をご覧頂きありがとうございます。
今回はほとんど貯金出来ていなかった元浪費家の私が、年間240万円貯められる様になった理由についてお話しします。
浪費家時代
以前の私はとにかく浪費に浪費を重ねていました。
ローンで購入した高級車の維持費に毎月沢山のお金を注ぎ込み
最新の家電やブランド物など、欲しいモノは分割払いで全て手に入れていました。
その為毎月の給料のほとんどが、クレジットカードの支払いに消えていました。
手取りが20万円程度なのにも関わらず、毎月のカードの請求額は数十万円でした。。。
↑過去最高の請求額です。毎月の手取りの約3倍です(°▽°)
足りない分はボーナスや貯金を切り崩して補填していました。
もちろん、お金を貯める余裕などありませんでした。
現在の家計簿
そんな私でしたが、ミニマリズムと出会いお金の勉強を真剣に始めてからは、状況が一変しました。
見栄を手放した事で贅沢品や高級品に興味がなくなり
モノを買わなくなった事でお金が貯まりやすくなり
ミニマムライフコストが下がった事で月々の家計簿が大きく改善しました。
現在は貯金と投資を合わせて月に13万円弱、ボーナス月には+40万円貯められる様になりました。
年間だと(13×12)+(40×2)=約240万円です。
具体的な改善項目
どのようにしてそれだけの余裕を作り出したのか、具体的な項目をご紹介します。
車代
これが一番インパクトがありました。
以前はレクサスのローン、ガソリン代、任意保険料、整備費用(月平均)で、月に大体6〜7万円支払っていました。(ボーナス月にはさらに+15万円)
詳しくはコチラ↓(高級車の維持にかかるリアルな数字をご紹介しています笑)
それが低燃費のコンパクトカーに乗り換えてから、ローンは0、保険料は3000円になり、月々の支出は1万円弱まで減りました。
車だけでも月6万円程の余裕が出来ました。
生命保険料
以前は月10000円強支払っていましたが、貯金と健康保険で対応出来ると分かり、全て解約しましたので今は0円です。
通信費
以前は大手キャリア(ドコモ)のスマホとポケットWi-Fiを契約しており、月に12000円程支払っていました。
しかし今では寮のインターネット代が月に2000円、スマホ代が月に500円の計2500円です。
スマホ代500円の秘密はコチラ↓
私の住んでいる地域が今年の12月末までに楽天エリアになりそうなので、
もしかしたら寮のインターネットは解約出来るかもしれません!(2020年10月2日現在)
そうなると、スマホ代・ネット代合わせて500円ですo(^▽^)o
、、、、神。笑
趣味娯楽費
これもかなり減りました。
以前はブランド物、最新のモノ、必要のない雑貨などを手当たり次第に買いまくっていたので
多い時では月に10万円弱のお金が消えていました。
当時の私は
「払えるかどうかは気にせずとりあえず分割払いで購入し、請求が来てから慌てる」
という事を繰り返していました。
↓iMacも勢いで2回払いで購入しました笑 今でこそ活用出来ていますが、当時の私には必要なかったはずです。
それがミニマリズムに目覚めてからは、物欲そのものがほとんど無くなり
本当に必要なモノ以外は買わなくなったので支出がぐっと減りました。
現在は多くても2万円で収まっています。
別に我慢しているわけではなく、モノを欲しいと思う事自体が極端に減ったんです。
あれだけあった物欲が消えるなんて、想像も出来ませんでした。
ミニマリズムの威力は凄まじいですね(゚∀゚)
その他
その他にも日々の無駄な支出を削れる様になったり、不要なサブスクを解約したり
様々な要因で月々の支出が大幅に減り、その多くを貯金や投資に回す事が出来る様になりました。
まとめ
今回は、元浪費家の私が年間240万円貯められる様になった理由についてお話ししました。
車、保険、通信費といった固定費の削減に加え
ミニマリズムに目覚めた事でモノを買わなくなった事が大きく寄与しています。
一旦このループに入ってしまえば、資産が資産を生む様になり雪だるま式に増えていきます。
もっと早く気付けば今頃1000万円は貯められていたかもしれませんが
20代のうちに気付けただけでも幸運だったと思います。
浪費が悪いと言いたいわけではありませんが、ありとあらゆるモノにお金をかけるよりも
本当に必要なモノ・大好きなモノだけにお金をかける方が
ずっと幸せになれますし、お金も貯まります。
資本主義社会においては、資産を積み上げてしまえば勝ちです。
これをどれだけ早く達成出来るかで、人生における自由な時間をどれだけ確保出来るかが決まると思います。
私はこれからもコツコツ資産を積み重ねていきたいと思います。
この記事が参考になれば幸いです。
最後までご覧頂きありがとうございました。
それでは。