こんばんは、たかしんです。
記事をご覧いただきありがとうございます。
今回はミニマリストである私が最近手放した服、購入した服をご紹介します。
ミニマリストのファッションに興味がある方はぜひご覧ください。
最近手放した服(靴)
まずは最近手放した服(靴)です。
ユニクロの黒スキニー
購入から3年、通勤服としてほぼ毎日着ていました。
履き心地良し・シルエット良し・耐久性良しで文句のつけようがない服です。
ヘビロテしすぎて色落ちが目立ってきたので手放しましたが
ユニクロの黒スキニーは私の服のエースで四番なので
これからもずっとリピート購入する予定です。
ユニクロのフリース
購入から4年経ちますが、冬に一番着た服かもしれません。
気軽に着られて暖かいので気に入っていたのですが、洗濯と乾燥を繰り返し
サイズが合わなくなった&へたってしまったので手放す事にしました。
ユニクロのジャケット
このジャケットはまだ私がマキシマリストだった頃に
大山旬さんの著書『ユニクロ9割で超速おしゃれ』という本を参考にして購入したモノです。
『THE 万能な服』という感じで、ゴルフ場に行く際などに着用していましたが
ゴルフをやめて着る機会が無くなったので手放しました。
ラルフローレンのシャツ
このシャツもマキシマリスト時代に購入した服の数少ない生き残りです。
先述のジャケットと合わせてゴルフ場に行く時に着ていましたが
同様の理由で手放しました。
ラルフローレンのセーター
マキシマリスト時代にアウトレットで購入したラルフローレンのセーターです。
去年まではそれなりに着ていましたが、最近私の服に対する価値観が変わった事もあり
今後着る予定が無くなったので速攻で手放しました。
これまでは店員さんが勧める服、周りの人と同じ服を選んでいましたが
最近になって『自分に似合う服』を選ぶ様になり、服に対する満足度が向上しました。
アディダスのスタンスミス
履き心地・デザイン・機能性。
全てにおいて完璧で私の大好きなスニーカーです。
大事に大事にケアしながら履き続けてきましたが
さすがにボロボロになって見栄えが悪くなったので手放す事にしました。
スタンスミスは私のファッションに欠かせないアイテムなので
これからもずっとリピートし続ける予定です。
この靴は私に『モノをケアしながら長期間使うことの喜び』を教えてくれました。
最近買った服(靴)
続いて最近購入した服(靴)をご紹介します。
ユニクロの黒スキニー
先述の通り、ユニクロの黒スキニーは私のファッションの要です。
黒スキニーは色落ちしているとだらしない印象を与えてしまうので
定期的に新しいモノに買い替えて、ピシッと履きたいですね。
ちなみにサイズは42インチです。
アルファのMA–1
アメリカの有名なミリタリーブランド、アルファインダストリーズのMA–1です。
3万円弱とそれなりの値段はしましたが、アウターは質の良いモノを
何シーズンも大事に着る方がコスパが良いと思ったので購入しました。
モノクロ中心の私の服において、唯一?の色物であり
去年までの私なら絶対に選ばない様な服ですが
身体が大きい自分にはワイルド系の服が似合うのかも?
と気付いたので思い切って購入してみました。
去年までは全身真っ黒だった私の冬の服装ですが
カーキ色のアウターを足した事で一気に温かみが出ました。
結果としてめちゃくちゃ気に入ったので、既に毎日の様に着ています。
IXSのレザージャケット
バイクに乗る為に購入しました。
※バイク自体は来年の4月に納車予定です。
私は超巨大(193cm130kg)ということもあり
日本ではサイズが合うモノを見つけられなかったので
ドイツのネットショップから個人輸入で購入しました。
先述のMA–1に引き続きワイルド系のファッションですが
個人的な満足感だけではなく友人からのウケもよく
私が着るべき服はこれだったのか・・・!
と密かに手応えを感じています笑
シュワちゃんに憧れているのは内緒( ^ω^ )
アディダスのスタンスミス
先述の通り、私の中の定番です。
これまでもこれからも、おそらくスニーカーは
ずーーーっとスタンスミスを履き続けると思います。
ユニクロの黒スキニーと同様、自分の中の定番品が少しずつ定まってきました。
まとめ
今回はミニマリストである私が最近手放した服、購入した服をご紹介しました。
買った時は気に入っていた服でも、時間が経って趣味嗜好が変われば着なくなる事もあります。
そんな時に「もったいないから」といつまでも手放さずに残しておくと
クローゼットが着ない服で一杯になってしまいますが
使っていないモノにスペースを奪われる事の方が圧倒的に勿体無いです。
したがって「着ない」と思った服はすぐに手放してクローゼットの余白を保ち続け、
いつ見ても気分が上がる様な状態をキープしておきたいものです。
この記事が参考になれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
それでは。