FIRE×ミニマリストが最強である理由→ クリック

【ルームツアー】寮暮らしミニマリストの部屋(2021年12月)

PVアクセスランキング にほんブログ村

※記事内の画像をタップすると拡大して見る事が出来ます。

こんにちは、たかしんです。

記事をご覧頂きありがとうございます。

今回は会社の寮で暮らすミニマリストのルームツアー(2021年12月版)を行います。

前回のルームツアー(2021年6月)から早半年。

さらにミニマリズムを追求した私の部屋をご紹介します。

前回の記事と見比べていただくと、よりお楽しみ頂けます

目次

前提

誤解を生まないように前提として私の生活スタイルをご紹介しておきます。

私は現在勤めている会社の寮に住んでいます。

寮には200人〜300人の寮生が住んでおり、共用の食堂・お風呂場・トイレ・洗濯場があります。

そのため部屋は必要最低限の広さで、キッチンやトイレはなく自炊も禁止されています

したがって一般の1人暮らしの家庭にあるキッチン用品や洗濯機などの家電はありません。

また部屋には靴箱・机・ベッド・カーテンが備え付けられており、それらを手放すことは出来ません

それでは、以上の前提条件を元にルームツアーを開始します!

玄関

まずは部屋の顔、玄関から。

先述の通り靴箱は備え付けのモノ。

横にある姿見はニトリで購入しました。(身だしなみ大事)

玄関は広々と使いたいので余計なモノは一切置いていません。

寮内を歩いたり近所に出かける際に履いているナイキのサンダルと

仕事・プライベートで履き倒しているスタンスミスの2足のみを表に出しています。

壁にかけてあるMA−1は最近購入したお気に入りの品です。

靴箱の中

靴箱の中はこんな感じ。

会社用の革靴を1足だけ入れています。

(靴のサイズが32cmあり真っ直ぐ収納出来ないので斜めにしています笑)

他にも運動用の靴やバイク用のブーツなどを所有していますが

それらは使用場所(部室など)に置いています。

『モノは使う場所に置く』が快適な暮らしを送る上での鉄則です。

加えて特大サイズの折り畳み傘、靴磨き用のクロス、防水スプレーを置いています。

玄関扉

玄関の扉にはマスクと車・部屋の鍵をかけています。

こうする事でマスクをつけ忘れて外出する事が無くなります。

私は財布を持っていないので

外出時(近所でも遠方でも)の持ちモノは鍵とiPhoneだけです。

身軽は正義!

洗面台周り

続いては洗面台周り。

洗面台には毎日使う身だしなみグッズを置いています。

電動歯ブラシ、歯磨き粉、歯間ブラシ、香水、デオドラント、綿棒、鼻毛カッター、剃刀、マウスピース、コンタクトレンズ。

それぞれモノトーンで落ち着いたデザインのモノを選んでいるので

ごちゃつきがちな洗面台もスッキリさせる事が出来ています。

収納スペース

洗面台の隣には奥が深い収納スペースがあります。

1、2段目

1段目には最低限の食器を置いています。

2段目には衣類用洗剤、マジックソープ、常備薬、ドライヤーを置いています。

マジックソープはこれ1本で洗髪・洗体・洗顔・食器洗いが出来るスーパーアイテムです。

ドライヤーはSALONIAという商品を使っています。

デザインがミニマルで機能性も良く、とても気に入っています。

3、4段目

3段目には水のストックとサプリメントを置いています。

プロテインを1日3回以上飲むので一番使いやすい高さに配置しました。

水とプロテインがあれば、災害時も安心です。

4段目にはスーツケースを置いています。

私は実業団選手として活動しているので

遠征の際にはこのスーツケースに競技の道具を入れて持ち運んでいます。

競技の道具が嵩張るので今は手放せませんが

自分がスーツケースで持ち運ぶほどのモノをもはや持っていないという事に気づいたので

引退後には真っ先に手放す予定です。

居住スペース

続いてはメインの居住スペースです。

ベッドと机は寮に備え付けのモノです。

天井についているのはポップインアラジン2という照明兼プロジェクターです。

無印の体にフィットするソファに座ってリラックスしながら

壁に映し出された大画面で映画鑑賞や野球観戦をする時間が大好きです。

机周り

机の上にはiPhoneとMacBookの充電器を設置しています。

充電器はAnkerのPowerCore Fusion 5000に巻き取り式のケーブルを組み合わせています。

机の下にはミニサイズの冷蔵庫とゴミ箱を置いています。

図らずもシンデレラフィット状態になりました。

めちゃくちゃ気持ちいいです。

引き出しの中にはMacBookとiPad miniを入れています。

クローゼット

最後はクローゼットです。

掛け時計は不要だと判断し手放しました。

左側下段

クローゼットの左側には私服、セームタオル、通勤用のバッグを掛けています。

下にあるカゴは共用の洗濯場に行く際に使うモノです。

私は洗濯物を畳む行為は世界一無駄だと思っているので

ほぼ全ての衣類を吊るして収納しています。

左側上段

上段には下着や靴下、スウェットパンツ等を置いています。

右側下段

右側にはスーツ、ネクタイ、ベルト等の会社用衣類を入れています。

スーツが1着、礼服が1着、Yシャツが3着と、必要最低限のラインナップです。

この半年で衣類の見直しを行なった結果、

前回のルームツアー時より大幅にスッキリしました。

参考:半年前

右側上段

上段には貴重品類、読書ノート紙の本などを置いています。

読書ノートについてはこちら

私が所有している紙の本は3冊です。

手ぶらで生きる。』『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』『本当の自由を手に入れるお金の大学

ここからさらに減りました

まとめ

今回は会社の寮で暮らすミニマリストの部屋をご紹介しました。

私は自分の部屋を『最高に心地よい空間』にするために日々改善を続けています。

良いモノがあれば取り入れ、いらなくなったモノは手放す。

その繰り返しが最高の部屋作りに繋がっています。

自室は1日が始まり1日が終わる大切な場所です。

そんな大切な場所をしっかり整えて1日中ご機嫌で過ごしたいですね。

この記事が皆さんのお部屋作りの参考になれば幸いです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

☟ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

☟読者登録はコチラ

FIREを目指すミニマリスト会社員のブログ - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア

スポンサーリンク

目次
閉じる