FIRE×ミニマリストが最強である理由→ クリック

ミニマリストが実践している【おすすめの合理化・効率化アイデア集】

PVアクセスランキング にほんブログ村

※記事内の画像をタップすると拡大して見る事が出来ます。

こんばんは、たかしんです。

記事をご覧頂きありがとうございます。

今回はミニマリストである私が普段の生活の中で実践している

合理化・効率化のアイデアの数々をご紹介します。

皆さんのお役に立てるアイデアが1つでも見つかれば幸いです。

目次

合理化・効率化術〇〇選

私服の制服化の記事でもご紹介しましたが

スティーブ・ジョブズ、マークザッカーバーグなどの成功者たちは

私生活から仕事まで徹底的に合理化・効率化し

本業に集中することで大きな成果を上げています。

 

私も大好きな事・重要な事に集中する為

普段の生活の中から思考の無駄・時間の無駄を出来るだけ省きたいと考えています。

今回は、そんな私が生活の中で編み出した合理化・効率化のアイデアをご紹介します。

 

※思い出したアイデアは随時追記していく予定です。

車でしか行かないお店のカードは車に置いておく

私は車でしか行かないお店のポイントカードや病院の診察券など

全て車の中にあるカードケースに保管しています。

こうすればちいち部屋を探して持ち出す手間もありませんし

家に置き忘れることもありません。

読書はKIndleで

私は紙の本はほとんど読まず

Kindle Paperwhiteを使って読書しています。

 

電子書籍なら

「本屋まで足を運ぶ・荷物が届くのを待つ」

そういった手間は一切不要ですので

「この本が読みたい!」と思った1分後には読み始める事が出来ます。

 

本は「読みたい」と思った時がモチベーションのピークです。

旬を逃さない様にしましょう!

↑「鉄は熱いうちに打て」目星をつけてから読み始めるまで1分です笑

靴下は同じモノで揃える

私は同じデザインの靴下を5組所有しています。

全部同じデザインで揃えれば

履く時はテキトーに2足ピックアップするだけでOKです。

 

洗濯が終わる度に

「あれ、片一方どこいったっけ・・・」

と相方を探す必要もなくなります。

キーケースは使わない

私は車の鍵と部屋の鍵をリングに裸で括り付けています。

以前はキーケースを使用していましたが

「キーケースを開く→鍵を開ける→キーケースを閉じる」

という手間が鬱陶しかったので手放しました。

 

裸で持っておけば

使いたい時はポケットから取り出してそのまま鍵穴に挿す事が出来ます。

エクスプレス予約を利用する

私は新幹線に乗る際にエクスプレス予約を利用しています。

このサービスを利用すればスマホが新幹線の乗車券代わりになるので

わざわざみどりの窓口に並ぶ必要がなくなります。

 

紙の切符よりも安い料金で新幹線に乗れて

予約の変更も何度でも無料で行えるので

はっきり言って利用しない手はありません。

 

「1本前の列車に間に合うじゃん!!」

「でもあと5分しかないし券売機で変更手続きしてる暇なんてないな」

・・・そんな時もエクスプレス予約なら安心。

移動しながら列車の変更が出来ます。

 

もちろん在来線に乗る時も切符を買う事はありません。

モバイルSuicaは「使わにゃソンソン」です。

勉強系のYouTubeは2倍速で再生

私は勉強系のYouTubeを見る際、2倍速で再生しています。

そうすれば限られた時間の中で2倍のインプットが出来ます。

詳しくはこちら↓

※趣味・娯楽系の動画はこの限りではありません笑

現金を使わない

私は基本的に現金を使わずに

QRコード決済やQUICPayなどのキャッシュレス決済を利用しています。

そうすれば持ちモノが減るだけでなく、支払い時の時短にもなります。

 

財布を開いて

お札と小銭を探して

支払って

おつりをもらって

・・・これだと時間がかかりすぎます。

 

キャッシュレス決済なら5秒でお会計が終わるので、レジを渋滞させる心配もありません。

モノを減らす

多すぎるモノは私たちから

お金・時間・集中力など、沢山奪って行きます。

 

少ないモノで暮らす事が出来れば

掃除をする手間も

モノを維持管理する手間も

モノを処分する手間も

モノを保管しておく為に必要な広い部屋の家賃も

全て減らすこと出来るため、生産性が上がります。

お手入れが簡単なモノを買う

私が何かを購入する時は

とにかくお手入れが簡単なモノを選ぶ様にしています。

 

ケアが大変な衣類・乾くのに時間がかかるバスタオル等は買いませんし

使用する度に分解して洗わないといけない様なキッチン家電も買いません。

 

その点以前ご紹介したセームタオルドルチェグストなどは

ほぼメンテナンスフリーなので最高です。

マネーフォワードを使う

私はつみたてNISA、高配当株、銀行預金、確定拠出年金など

複数種類の資産を保有しているので

それらを別々に管理しようとすると大変な労力が必要になります。

 

しかしマネーフォワードを使えば

あらゆる種類の資産を一元管理できるので

時間と労力を節約する事が出来ます。

リマインくんにお願いする

私は何かをリマインドする時

LINEアプリで友達登録しているリマインくんにお願いします。

 

リマインくんと友達になって

リマインドして欲しい用件と日時を伝えれば

その時間にLINEのメッセージでお知らせしてくれるんです。

 

例えば

とお願いすると

1分後に以下の様にメッセージを送ってくれます。

※1ヶ月後でも1年後でもOKです。

 

私はモノを覚えておく事が得意ではないので

約束事やTODOは発生した瞬間にリマインくんに伝える様にしています。

 

スマホのキャッシュを削除するのと同じ様に

約束事などは頭の中からすぐに吐き出して

脳にタスクが溜まらない様に気をつけています。

 

 

 

 

 

※一旦思いついたアイデアをざっと書き出してみました。以降、思い出し次第追加していきます。

まとめ

今回はミニマリストである私が普段の生活の中で実践している

合理化・効率化のアイデアをご紹介しました。

 

一旦思い出したアイデアから記載しており、今後も随時追加していく予定です。

 

この中から1つでも皆さんのお役に立てるアイデアが見つかれば幸いです。

 

この記事が参考になれば幸いです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

それでは。

☟ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

☟読者登録はコチラ

FIREを目指すミニマリスト会社員のブログ - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア

スポンサーリンク

目次
閉じる